歓送迎会をほぼ任されることになったけど、なんせこれ↓
男でも女でも楽しめるような歓送迎会にしたい
「いつも行ってる居酒屋ばかりで面白くないな」と言う声がある
今回は「歓送迎会をすることになったけど、なにかおもしろそうなこと無いかな?」と探している方へ向けての記事です。
以前、わたしも会社の歓迎会で幹事の方と協力して歓送迎会を開きましたが、評判が良かったので、その方法をここでご紹介していきます。
この記事の結論としては以下です。
会社の歓迎会でも、『レンタルスペース×デリバリーフード』で至高のくつろぎ空間が作れる!
それでは早速見ていきましょ〜!
歓送迎会の会場を職場内にする
行きつけの居酒屋もいいけど、もっと自由に歓送迎会をしたい
まずは、歓送迎会を職場内でした時に思ったことは以下の通りです。
歓送迎会の会場を職場内にするメリット
開始時間も「仕事が終わり次第」でOK
場所代無料&お酒代も安上がり
「なにかを会社に忘れる」という概念がない(渡すプレゼントがある時はおすすめ)
ほとんどの人が清掃に協力的(片付けないと自分達の仕事に支障が出るため)
清掃に協力的であるかどうかは、社風が裏目に出てしまうこともあるかと思います。
そういう場合は、はしゃぎ過ぎないためにもあえて、人の目のある場所で歓送迎会をするのが無難です。
歓送迎会の会場を職場内にするデメリット
・簡易に済ませている感が出る
・匂いのきついものは翌日まで残ることも…
歓送迎会を『レンタルスペース×デリバリーフード』にする
『レンタルスペース×デリバリーフード』の歓送迎会はこうする!
『レンタルスペース×デリバリーフード』で歓送迎会・パーティをする手順はこうです。
2.参加人数に応じたレンタルスペースを借りる(場所・時間が決まる)
3.デリバリーフードを注文
この手順で行うのがスムーズです。
3.では場所が決まらないと難しいです。
もし決まらない場合は勤務先にデリバリーして、受け取ってからレンタルスペースに向かうのもありです。
レンタルスペース利用の流れ
レンタルスペースを利用するときの流れはこんな感じです。
2.予約が承認されると、鍵の受け渡しや利用方法についてのメールが届く※
3.利用後、鍵を指定の場所に戻し、レンタル終了
※鍵の受け渡し方法は、レンタルスペースのオーナー(ホスト)によって異なることもあります。
レンタルスペースの利用料金目安
レンタルスペースの相場について調べました。
1部屋15人(着席)の場合、2,000〜5,000円/時間
※地域や人数によっても変わるので一度見てみてください。
1時間の値段にかなり幅がありますが、傾向としては以下の通りです。
・ソファとクッションたくさん・くつろぎ系約2,500円/時間
・その他コンセプト系3,000円〜
レンタルスペースを探すのにオススメサイト3選
レンタルスペースを借りるには、予約サイトから申し込む必要があります。
地域・人数・オプションなどを選択します。
どこを使っても大体同じ値段で運営されていますが、とりあえず3つ集めてみました。
・掲載数14,000件以上
スペなび
・掲載数4,000件以上
インスタベース(Googleで簡単ログイン)
・掲載数17,000件以上
この中でも『SPACE MARKET』がオススメです。
ただでさえ面倒な幹事。なるべく手間は省きたいですよね。
ぶっちゃけ、サービスを利用するときに『会員登録』は面倒臭い。
『SPACE MARKET』がオススメな理由は、Google,Facebook,Twitterのどれかでアカウントを持っていればすぐに利用を開始できることです。
とはいえ、「もし汚れが酷かったりしたらどうするの?」って思う方もいると思います。
実際、何かあった時はホストに連絡をとる形になります。
しかし、コメントでも満足の意見が多く、実際にわたしが使った時も特に気になる点もありませんでした。
まずはどんな場所があるのか、お試しで見てみるのはいかがでしょうか
デリバリーフードを頼む
会場はレンタルスペースや職場でするとして、食べ物はデリバリーフードにします。
デリバリーフードを頼む理由は以下の通りです。
和洋中、食の好みが違っても色々注文すればOK
居酒屋さんで食べるときよりも比較的安い
例えば、わたしが頼んだ時はこんな感じでした。
↓
「ピザ」「焼き鳥」などと返信が来る
↓
フードデリバリーのアプリで「ピザ」「焼き鳥」を調べて近いお店に任意の時間に届くように注文
↓
退勤後受け取る
■「なんでもいい」と言われて困る
もし、食べるものを聞いても「なんでもいい」としか帰ってこない場合は、フードデリバリーのアプリを使って、近くのお店の居酒屋のアテっぽいメニューを注文しておくと吉です。
■買いに行かなくて助かる
デリバリーフードのアプリを使うとわざわざ注文を電話で伝えなくて良いので、いつでも注文できるのはポイントが高かったです。
■お酒はコンビニやスーパーでサクッと調達
レンタルスペースに行くまでに調達、もしくは会社に来るまでにお酒も一緒に持って来ておくとスムーズです。
デリバリーフードを頼む場合のデメリット
ここまでオススメしてきましたが、デリバリーフードをオススメできないポイントもあります。
何時に予約するか迷う
配達員さんが道に迷う可能性はある
実際にわたしが注文した時、配達員さんから電話がかかって来たことがあります。
入り口付近で「どこから入っていいか分からない」とのことでした。
電話に出れる状態だったので対応できましたが、電話に出るのが難しい方にはオススメできないポイントだと思いました。
デリバリーフードのクーポンを駆使してコスパの高い歓送迎会を!
デリバリーフードのクーポンを駆使するのが、安くて美味しくて楽しい歓送迎会をする鍵と言っても過言ではありません。
2人で頼んだので6,000円分は安くなっています。
具体的には、「初回利用限定」で発行されているクーポンを使うと半額になる恩恵を受けました。
仲の良い同僚にも注文を手伝ってもらい、他のお店を指定してもらうことによって、いろんな種類の食べ物がお得に注文できます。
なので2人以上で、初回注文ができるフードデリバリーサービスを使ってみるのはオススメです。
簡単に利用開始ができるフードデリバリー5選
簡単に利用開始ができるフードデリバリーサービスを集めました。
知らない人はいない⁈超王道フードデリバリー
Wolt
GoogleやFacebookなどのSNSアカウントでログインができる
出前館
LINE,amazonPay,ApplePayの利用が可能
楽天デリバリー
楽天アカウントで注文可
DiDi Food
電話番号で登録可能
まとめ
今回は「歓送迎会をすることになったけど、なにかおもしろそうなこと無いかな?」と探している方へ向けて書いてみました。
なにか解決方法が見つかっていると嬉しいです。
もし、まだ悩んでいる方は以下をぜひしてみてください!
気になったレンタルスペースをログインして見てみる
フードデリバリーのアプリで美味しそうな料理を探す
知らない人はいない⁈超王道フードデリバリー
Wolt
GoogleやFacebookなどのSNSアカウントでログインができる
出前館
LINE,amazonPay,ApplePayの利用が可能
楽天デリバリー
楽天アカウントで注文可
DiDi Food
電話番号で登録可能
それではみなさまが良い歓送迎会ができますように〜!